忍者ブログ

JTBサン&サンの関西地方 なんば・新大阪・京都・竹田・新神戸発 富士山登山バスツアー2014をまるごと解説!富士登山初心者にもおすすめ!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JTBの関西発 富士山登山バスツアー 朝発2日間/スタンダードコース




JTB
関西地方 なんば・新大阪・京都/竹田発 朝発1泊2日、吉田ルートで登る
富士山登山バスツアーについてご紹介します。

このプランには

  • スタンダードコース
  • 東洋館指定コース
  • レディースプランコース
  • グレードアップコース
の4つのコースがあります。

基本となるツアースケジュールはスタンダードコースですので
まずスタンダードコースの基本スケジュールをご説明しますね。

  • なんば(6:50)・新大阪(7:30)・京都/竹田(8:30)発。
  •         ▽    
  • 富士急雲上閣に16:00着、夕食・休憩・登山準備をして17:00登山開始。
  •         ▽    
  • 七合目山小屋に20:30~21:00着、仮眠後、22:00~0:00頃出発。
  •         ▽    
  • 富士山頂付近に4:00~5:30着、ご来光の後、下山開始。(3~4時間)
  •         ▽    
  • 富士急雲上閣に到着後、10:00出発。
  •         ▽    
  • ふじやま温泉に11:00着、入浴・昼食後、13:00出発。
  •         ▽    
  • 京都20:00、梅田21:00、なんば21:15着。

ツアーには出発~登山中~帰着までの全行程、登山経験があり救命講習受講を終了した
添乗員1名が同行します。また五合目~山頂~五合目の登山中は富士山登山専門ガイドも同行。

富士山登山専門ガイドはツアー客30名につき1名、31名以上で2名です。
下山後のふじやま温泉での入浴はフェイスタオル・バスタオル付きですよ。(^^)

この基本スケジュールは東洋館指定コース・レディースプランコース・グレードアップコースでも
変わりはありません。


ではそれぞれのコースの相違点です。

まず東洋館指定コース。




名前の通り仮眠の山小屋が七合目東洋館指定となります。

2007年にリニューアルした人気のあるきれいな山小屋です。(^^)
ちなみにスタンダードコースでは東洋館・富士一館・日の出館のいずれかになります。


次にレディースプランコース。

こちらは各コース中人気No.1の女性専用プランです。
何が女性専用かというと山小屋の部屋。

富士山の山小屋での仮眠は男女混合の雑魚寝というのが一般的ですが
このプランでは女性だけの仮眠スペースを確保しています。

女性としては隣に見ず知らずの男の人が寝ているなんて嫌ですよね。
料金はスタンダードコースと変わりませんので女性の方は迷わず
こちらのレディースコースを予約してくださいね。(^^)


最後にグレードアップコース。

グレードアップするのは往復のバス。スタンダードコースが
4列シートトイレなしのタイプなのに対し、グレードアップコースは
3列独立シートトイレ付き(全席コンセント付き)バスの利用となります。

山小屋は七合目東洋館です。


出発日 スタンダードコース

●7月5、12、19、20、25~31日
●8月1~31日
●9月1~13日

料金

●18,800円~25,800円


出発日 東洋館指定コース

●7月5、12、20、25、27~31日
●8月毎土曜日を除く全日
●9月1~13日

料金

●18,800円~23,800円


出発日 レディースプランコース

●7月31日
●8月7、21、28日
●9月4、11日

料金

●18,800円~21,800円


出発日 グレードアップコース

●7月12、19、26日
●8月2、9、14、23日
●9月13日

料金

●29,800円~35,800円


全日程1名様より出発保証です。

大学生(大学院生)・短大生・高等学校生・各種専門学校生・中学生・小学生の方は
学生さん応援割引でひとりにつき500円割引になります。

また登山用品のレンタルショップ『やまどうぐレンタル屋』利用が10%割引きとなります。
(※レンタルについてはこちらをご覧ください)


>>ツアーの詳細はこちらから




PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。